設計と施工の技術を併せ持つ建築のプロ
プロTOP:杉下大幸プロのご紹介
高い”デザイン性”と”住み心地”を兼ね備えた住宅を提案(3/3)
“一棟入魂”一つひとつの家に込める想い
「建て主さんとともに満足のいく家を造ることが喜びであり、それが私にとっての誇り」と、仕事のやりがいを語る杉下さん。「建て主さんは家を建てるため、30年近くのローンを組み、毎日一生懸命仕事をして頑張っている訳ですから、住む人の想いをしっかり受け止めて、絶対に良いものを造りたいと思っています。そして、一棟一棟納得のいくものを造るためのこだわりがあります。それは、一度に手掛けるのは一棟のみということ。“一球入魂”ならぬ“一棟入魂”です」
その一棟にエネルギーのすべてを費やし、建て主の満足に尽くす杉下さん。その力の源はどこから湧いてくるのでしょうか。「お客様の数だけ家にはかたちがあります。土地や家族構成、考え方や住み方は十人十色。同じものが一つとしてないのが建築の面白いところです。世界に唯一のものを造ることが毎回とても楽しいんです」。建築を楽しみながら、さまざまなアイディアを提案してくれる杉下さん。設計と施工、双方に精通した建築のプロが、あなたの人生の一大決心を満足のいくものに仕上げてくれるはずです。
(取材年月:2013年12月)
■杉下大幸プロのプロフィール
最近投稿されたコラムを読む
- 冬の基礎工事にはご注意ください。 2015-04-03
- 建物が小さいと、なぜ坪単価が上がる? 2014-10-30
- 地球環境と家づくり 2014-09-19
プロへのみんなの声
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
建物が小さいと、なぜ坪単価が上がる?
先日のことですが、このようなことを聞かれたことがありました。 「建物が小さくなると、なぜ坪単価は上がる...
冬の基礎工事にはご注意ください。
今回は、皆さんにぜひ注意してもらいたい冬の基礎工事についてお話しいたします。 基礎といえば、コンクリート...
地球環境と家づくり
新しい省エネ化住宅について、お話しさせていただきます。 どうして、このお話し???と申しますのも、 ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 建物が小さいと、なぜ坪単価が上がる? 9よかった
-
- 2位
- 冬の基礎工事にはご注意ください。 7よかった
-
- 3位
- 地球環境と家づくり 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。